第2回講義テーマ
「理系博士はどのように社会を変革してきたのか」
【日時】
5月28日(土)
13:30~17:00
【会場】
日本大学理工学部駿河台校舎 タワー・スコラ 6F 617号室(JR中央・総武線「御茶ノ水」駅 下車徒歩3分)[地図のリンク]
※オンラインでの参加も可能です。運営までご連絡ください。※昨今の事情により、会場等は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
話題提供者
河田聡(塾長)
松田雄馬(塾頭)
南波英志、河北徳明、志村崇、鯉沼宏章(今期塾生)
ほか博士号取得者
【対象】
大学生、大学院生、博士取得者、講義テーマ等に興味関心をお持ちの中高生・学校教職員の方など
【費用】
無料(2回目以降は年間受講料:大学生7,500円、院生10,000円、社会人・学振DC等15,000円)
詳しくはこちら⇒講義スケジュール
河田聡 塾長
阪大名誉教授 起業家
https://sites.google.com/site/profkawata/
松田雄馬 12期塾頭
株式会社オンギガンツ代表取締役
今期塾生募集中です!
博士や博士を目指している方々はもちろん、既に社会で活躍されている方、分野や専門・所属を超えた意見交換の機会を必要としている方々のご参加をお待ちしています!
【費用】初回参加無料(2回目以降は年間受講料:大学生7,500円、院生10,000円、社会人・学振DC等15,000円)
学部生、社会人、年度途中での入塾も歓迎です!入塾のお申し込みやご質問等、お気軽にお問い合わせください。
科学者維新塾・御茶ノ水事務局
Email : kashinjuku.t(at)gmail.com
※(at)は@に変換してください
姉妹校 科新塾中之島のホームページはこちら
賛助いただいた企業様(五十音順)